最強の防錆性能を完成した二重防錆ストランド「Ducst®」(ダックスト)。「Ducst」(ダックスト)は、SCストランドで培った技術を余すことなく発揮した、最強の二重防錆被膜を有する超耐久性PC鋼より線です。
●「Ducst」は、全素線を亜鉛めっき被膜(一次防錆層)とエポキシ樹脂被膜(二次防錆層)にて防錆した、世界初の全素線二重防錆PC鋼より線です。
●亜鉛めっきは、優れた防錆性能を有していますが、経年により亜鉛層が消費されるため、防錆性能保持期間が限られています。亜鉛層の外周にエポキシ樹脂層を設けることにより、亜鉛の経年消費を抑制します。
●ポキシ樹脂被膜は耐塩性、耐酸性、耐アルカリ性に優れていますが、被膜に傷がつくと、傷部の防錆性能は低下します。万一、エポキシ樹脂被膜に傷がついても下層部の亜鉛めっきにより防錆性能が保持されています。
全素線亜鉛めっき&エポキシ樹脂塗装PC鋼より線
種類 | 防錆被膜または被覆仕様 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JIS 記号 |
呼び名 | 単位 質量 (g/m) |
標準 外径 (mm) |
標準被膜または 被覆厚さ |
被膜または 被覆合成樹脂の種類 |
||||||
a (g/m2) |
b (mm) |
c (mm) |
d (mm) |
a | b | c | d | ||||
SWPR7B | 7本より 12.7mm |
774 | 13.9 | 270 | 0.2 | - | - | 亜鉛 めっき |
エポ キシ |
||
SWPR7B | 7本より 15.2mm |
1.101 | 16.4 | 270 | 0.2 | - | - |
ポリエチレン一重被覆・全素線亜鉛めっき&エポキシ樹脂塗装アンボンドPC鋼より線
特許第2055731号
種類 | 防錆被膜または被覆仕様 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JIS 記号 |
呼び名 | 単位 質量 (g/m) |
標準 外径 (mm) |
標準被膜または 被覆厚さ |
被膜または 被覆合成樹脂の種類 |
||||||
a (g/m2) |
b (mm) |
c (mm) |
d (mm) |
a | b | c | d | ||||
SWPR7B | 7本より 12.7mm |
774 | 17.1 | 270 | 0.2 | - | 1.1 | 亜鉛 めっき |
エポ キシ |
- | ポリ エチ レン |
SWPR7B | 7本より 15.2mm |
1.101 | 19.6 | 270 | 0.2 | - | 1.1 |
ポリエチレン二重被覆・全素線亜鉛めっき&エポキシ樹脂塗装アンボンドPC鋼より線
特許第2552604号
種類 | 防錆被膜または被覆仕様 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JIS 記号 |
呼び名 | 単位 質量 (g/m) |
標準 外径 (mm) |
標準被膜または 被覆厚さ |
被膜または 被覆合成樹脂の種類 |
||||||
a (g/m2) |
b (mm) |
c (mm) |
d (mm) |
a | b | c | d | ||||
SWPR7B | 7本より 12.7mm |
774 | 18.6 | 270 | 0.2 | 0.7 | 1.1 | 亜鉛 めっき |
エポ キシ |
ポリ エチ レン |
ポリ エチ レン |
SWPR7B | 7本より 15.2mm |
1.101 | 21.1 | 270 | 0.2 | 0.7 | 1.1 |
PC鋼より線のような高張力鋼は亜鉛めっきを施すと、めっき温度の影響により機械的性質(引張荷重や降伏耐力)が低下します。「Ducst」は特殊製造法により裸PC鋼より線と同じ線径で同等の機械的性質を確保することに成功しました。
溶融亜鉛めっきの腐食速度は、年間5〜10g/m2といわれています。このめっき腐食を抑制するために、めっき表面に素地調整を施して、エポキシ樹脂静電粉体塗装により、二次防錆被膜を形成します。素地調整により、一次防錆層と二次防錆層は完全に密着し、優れた防錆性能を発揮します。
「Ducst」の防食試験を行った。試験方法は塩水噴霧機を用いて、JISZ2371に準じて2,000時間の塩水噴霧を行い、表層部の発錆・ふくれを調べた後、側線をより戻し内部腐食状況を確認した。
供試体種類 | 「Ducst」 | 亜鉛めっきPC鋼より線 | |||
---|---|---|---|---|---|
傷無し | 傷有り | 傷無し | 傷有り | ||
試 験 経 過 時 間 と 発 錆 状 況 |
200 時間 |
異常なし | 軽微な白錆(傷部) | 白錆(全体) | 白錆(全体) |
500 時間 |
異常なし | 軽微な白錆(傷部) | 白錆(全体) | 白錆(全体) | |
1,000 時間 |
異常なし | 白錆(傷部) | 赤錆(全体) | 赤錆(全体) | |
2,000 時間 |
異常なし | 軽微な赤錆(傷部) | 赤錆(全体) | 赤錆(全体) |
「Ducst」 2,000時間試験後の表面状態 ![]() |
「Ducst」 2,000時間試験後の内部状態 ![]() |
「亜鉛めっきPC鋼より線」 2,000時間試験後の内部状態 ![]() |
平成16年3月25日、建設技術審査証明書取得しました。